生命維持費は生きる為の経費

とても感銘を受ける面白いツイートを見ました

 

「推しメンに使うお金は私の生命維持費だ!

それは必要経費であり、ゆえに実質タダだ!」

 

私もオタクと呼ばれる事があるのですが、

どうにもアイドル投票権のためにCDを大人買いする人の気が分からない…

と思っていました

 

しかし、それが生命維持費になっており、

必要経費なので実質タダだ!

というのがとても納得のいく話でしたw

 

どうであれ「今生きている!」という事は素晴らしいことです!

このツイートは私に気付きと喜びを与えてくれましたw

 

そして投資をする上で避けて通れない事にロスカットがあるのですが

投資の世界ではロスカットが生きる為の生命維持費であり経費の一つです

 

余談ですが、 先日、私の店で店長をしてくれていた元スタッフに逢いに行きました

 

わざわざ逢いに行ってまで聞きたかった事は

「夢はまだ諦めてないか?」という事でした

 

現在は袂を分かっていますが、お互いの夢のためにはいつでも協力出来る間柄です

 

私より9つ年上の彼は50歳を超えていますが

生活のために現在は不本意な仕事をしています

 

「夢は諦めてない?」

「俺が夢を諦めたら死んでしまうよ!また夢を語る会をしよう!」

「了解!良かったわ^^」

 

お互いの夢は生命維持であり

その経費は時間なのかなぁ?

 

ともすれば人生に無駄な時間はないなw

と思いながらそのツイートを眺めていました

 

 

「時間」という経費を使いFXについて学び、
夢の実現を励まし合うコミュニティは、こちらから。

『SOPHIA FX』《「鹿子木式FX 10の勝ちパターン」によるFXトレード・コミュニティサービス》
https://affiliate.medu.biz/link.php?i=5c6ca00d20d9d&m=5c65179146001
—————————-

★なぜ鹿子木式は銀行預金より安全で、不動産投資より稼ぐのか?(雷鳥社)
https://amzn.to/2If8xPb

★サラリーマンでも1年で1000万稼ぐ副業FX(ぱる出版)
https://amzn.to/2SABl9t

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です